【9月例会】自己紹介練習会を行いました!
- 言友会 和歌山

- 10月4日
- 読了時間: 1分
日時:9月27日(土) 14時30分~16時30分
場所:和歌山市あいあいセンター 3階会議室
参加者:5名(うち新規参加者1名)
「会社など公的なシーン」・「親睦会などフランクなシーン」の2パターンで、2分程度の自己紹介の内容を考えて練習しました。「あいさつ→経歴→趣味や人柄→締めの言葉」という流れで、まずは紙に内容を書いてみて、隣の人とお互いに内容をブラッシュアップしました。
その後、メトロノーム法、軟起発声法(始めの言葉を柔らかくそっと発声する)、バウンス法(わざと軽くどもる)などの吃音緩和法を取り入れて練習しました。最後に、本番として1人ずつ部屋の前に立って自己紹介しました。
和やかな雰囲気で(リアルに緊張感があるともっと良かったかもしれませんが…^^;)、皆さんとても魅力的な自己紹介をしていただき、お互いのことをよく知ることができました。それぞれ自分に合った吃音緩和法を取り入れて、場数を踏んで体に染み込ませる事が大事だと思いました。
自己紹介への苦手意識は中々消えないかも知れませんが、今日の例会を成功体験の一つとして覚えておきたいと思います!




コメント